対象年齢 | 6~18歳 |
---|---|
時間 | 16:00~18:15 |
療育について |
集団クラスと学習クラスがあります。どちらのクラスも特性に合わせた支援を行っています。 集団クラスでは小集団でルールのある遊びや、工作、料理、おでかけを行います。毎回の活動に目標を定め、ライフスキルの獲得に力を入れた療育を展開しています。 学習クラスでは、個別の机でピュアキッズが準備した学習や学校の宿題に取り組んでいます。その子にあった学習を提案しています。 |
代表的な1日の流れ
- 16:15~はじまりの会
- 16:25~おやつ
- 16:40~活動(集団・学習)
- 17:15~自由遊び
- 17:50~おわりの会
- ※各施設によって若干の違いがあります


ピュアキッズの取り組みについて


1.ティーチャーズトレーニング
「保育士・教師のためのティーチャーズ・トレーニング: 発達障害のある子への効果的な対応を学ぶ」の著者、福田英子先生に研修にきていただき、指導員に直接ティーチャーズトレーニングの指導をいただいています。
2.スーパーバイザー
ピュアキッズでは心理士のスーパーバイザーがいます。指導員が定期的にお子さんのことを相談しアドバイスがもらえる体制をとることで、より専門的な支援を実現しています。